本ページはプロモーションが含まれています

肺がん(lung cancer、悪性腫瘍;malignant tumor)

2019年1月23日

原因・病態

危険因子は喫煙(受動喫煙を含む)、アスベスト、ヒ素、放射線の暴露などがあるが、発生の機序は不明。細胞がどんどん増殖する疾患。

●ブリンクマン指数…一日の喫煙本数×喫煙年数
400以上で肺がん発生危険群
600以上で肺がん発生高危険群

主な症状

  • 血痰
  • 喀痰
  • 発熱
  • 胸痛
  • 嗄声(声のかすれ)
  • 上大静脈症候群(顔面と上肢のむくみ)
  • 上腕痛、運動障害
  • ホルネル症候群(縮瞳、眼瞼下垂、顔面の発汗停止 ※がんのある側のみ)
  • 食欲低下
  • 体重減少
  • 全身倦怠感

治療

局所療法

  • 外科療法
  • 放射線療法
  • レーザー治療
  • 光線力学的治療

全身療法

  • 化学療法(抗がん薬)
  • 分子標的治療
  • 免疫療法

化学療法の副作用

①白血球(好中球)減少
②血小板減少
③貧血
④吐き気・嘔吐
⑤末梢神経障害

分類

組織型の分類

TNM分類(病期)

肺がんの場合、以下の3つの要素によって病期が決まる。
・T(原発腫瘍 primary Tumor):原発巣の大きさや周囲の組織との関係
・N(所属リンパ節 regional lymph Nodes):胸部のリンパ節転移の程度
・M(遠隔転移 distant Metastasis):原発巣以外の肺転移や胸水、その他の臓器への遠隔転移の有無

制度

  • 高額療養費制度