プロフィール
- とび
- 元・保健室の先生で看護師の脳と心の翻訳者。
養護教諭・看護師・保育士など、いろんな立場で「心と身体のケア」に関わってきました。
刺激に敏感で疲れやすいけど、好奇心は旺盛なHSS型HSP。だからこそ「感情」「脳」「習慣」のしくみを、やさしい言葉で伝えることを大切にしています。
忙しい毎日の中で、少しでも“自分の心を整える知識”に出会える場所を作りたくて、このブログを続けています。 - ☆お問い合わせはこちら
新着記事
【孤独感に悩む20〜40代へ】心がちょっと軽くなる“つながり”のヒント
「誰かといても、なぜか寂しい」…そんな気持ち、ありませんか? 「友だちもいるし、 ...
【疲れたとき、どうしてる?】ラテンアメリカの若者に学ぶ「心が軽くなるヒント」
なんかもう疲れた…そんなとき、ありませんか? 「なんかもう疲れた…」そんなふうに ...
歯学生の「燃え尽き」に悩むあなたへ 「最近、勉強も実習もやる気が出ない…」「朝起 ...
睡眠の質と生活習慣があなたの健康を変える!~がんばりすぎ世代のための「眠り」と「心」のセルフケア術~
なぜ「ぐっすり眠れない」「疲れが抜けない」の?——現代人の睡眠と健康のリアル 「 ...
オンライン学習の満足度を高めるには?心とシステムの“かけ算”で変わる!
オンライン学習の「なんで満足できないの?」に答えます 「オンライン学習、便利なは ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません