血圧異常

血圧とは
血管を流れる血液が血管壁を押す力。一般に血圧といえば動脈の血圧を指す。
血圧は運動や入浴、ストレスなどによっても容易に変化する。
★血圧 = 心拍出力 × 抹消血管抵抗
○本態性高血圧:はっきり ...
胃がん(gastric cancer)

原因・病態
発生原因は不明。前癌病変としては胃潰瘍・胃腺腫性ポリープ・慢性胃炎・悪性貧血などがあげられる。ヘリコバクター-ピロリも関与しているとの報告あり。
好発部位は前庭部・胃角部、次いで胃体部。
組織型はほと ...
胃・十二指腸潰瘍(gastric and duodenal ulcer)

原因・病態
消化性潰瘍とも言う。胃酸によって消化管が傷ついた状態。
原因はヘリコバクター-ピロリの感染、非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)の内服歴、精神的・身体的ストレスなど。
胃底腺粘膜から分泌される胃酸・ペプ ...
肺炎(pneumonia)

原因・病態
全身倦怠感
悪寒(寒気)
食欲不振
関節痛
咳
痰
呼吸困難
胸痛
治療薬物療法(抗菌薬)
補液(電解質、栄養) ...
肺が炎症を起こしている状態。
主な症状発熱全身倦怠感
悪寒(寒気)
食欲不振
関節痛
咳
痰
呼吸困難
胸痛
治療薬物療法(抗菌薬)
補液(電解質、栄養) ...
気管支拡張症(BE:bronchiectasis)

原因・病態
気管支壁が壊れて気道が拡張している状態。元には戻らない。原因は先天的なものと後天的に感染を繰り返すことで発症するものがある。
主な症状感染症を合併しなければ無症状なことが多い。
感染症を合併すると、以 ...
慢性閉塞性肺疾患(COPD:chronic obstructive pulmonary disease)

原因・病態
タバコの煙などの有害物質を長期に吸入することで肺が炎症を起こしたり壊れたりして正常なガス交換が行えない状態になる疾患。
COPD = 慢性閉塞性気管支炎 + 肺気腫
主な症状労作性呼吸困難(動いた時の呼吸困 ...